
競争が激化するエンジニア採用においてアトラクト(魅力付け)は非常に重要です。効果的なアトラクトのためには、候補者の欲求に対して自社が提供できるものを適切に伝える必要があります。
本資料では、エンジニアが選考において候補者が求めていることや、自社を惹きつけるための伝え方を元エンジニアでありSansan株式会社 人事部 高橋 洸氏がご紹介します。
著者(敬称略)
- Sansan株式会社 人事部 高橋 洸
- 某中堅SIerにて3年間パッケージ開発に従事。2016年にSansanへソフトウェアエンジニアとして入社し、新規サービス立ち上げなどに携わる。2018年から人事部中途採用グループにてエンジニア採用を担当。現在は評価制度の設計やシステム開発にも従事する。最も影響を受けた技術書はスティーブ・マコネルの「ソフトウェア見積り」。
こんな方におすすめ
- エンジニア採用を担当する採用担当者、経営者
- これからエンジニア採用をはじめる方
- エンジニアが求める情報について理解したい採用担当者
- 自社の魅力を正しく伝えられていないと感じる採用担当者
資料概要
- エンジニア採用の難しさ
- エンジニアのキャリア
- エンジニアの欲求
- 最後に


下記フォームにご記入ください。(1分)
フォームが動作しない場合は、お手数ですがサポートフォームよりお問合せください。
※電話番号は在宅勤務中にご連絡可能な番号をご記入下さい。このほか、エンジニア動向調査などの情報ご案内のご連絡をさせていただく場合がございます。