
イベント内容
「ダイレクトリクルーティング」が採用のトレンドから主流になりつつあります。
しかし企業からは「いくらスカウトを送っても返信が来ない。内定につながりづらい」というような声を多く聞くようになりました。工夫して自社の魅力を伝えても返信が来ない理由は、実はスカウト文を送る前の企業としての振る舞いや準備にあるかもしれません。
そこで今回、「カギは第一想起と自社プール」とタイトルにあるように、ダイレクトリクルーティングの成果最大化に必要な企業としての振る舞いや準備に着目しつつ、データから見るダイレクトリクルーティング市場の状況や求職者の状況変化、さらには具体的なコミュニケーション設計などを、株式会社ダイレクトソーシングより菊池氏をお迎えして解説いただきます。
ダイレクトリクルーティングの成果最大化を狙っている採用担当者の方、ダイレクトリクルーティングの次の採用手法を検討している方、ぜひご視聴ください。
トークテーマ
- 採用市場の変化を知る
- 求職者の状況変化
- 「第一想起」を考える
- 「自社プール」を考える
- 具体的に落とし込んでみる
- 「誰に」を考える
- 「何を」を考える
こんな方におすすめ
企業でエンジニア採用を担当されている方の中でも、特に以下のような方におすすめです。
- ダイレクトリクルーティングの成果を最大化させたい
- 新しい採用手法を探している
- 採用候補者とのコミュニケーション設計方法について知りたい
- 採用マーケティングに興味がある
- タレントプール構築に興味がある
登壇者(敬称略)
- 株式会社ダイレクトソーシング 採用コンサルタント 菊池颯花
- 2017年株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)に新卒入社。リクルーティングアドバイザーとして大手からベンチャーまで企業規模・業界・職種問わず、様々な採用課題解決及び採用支援を行う。採用基盤の構築などより深い支援をしたいと考え2020年8月よりダイレクトソーシング社にジョイン。顧客企業の採用課題解決に向け、ターゲットや訴求すべき魅力の可視化、採用ブランディングまで幅広く支援を実施。
開催概要
タイトル | カギは第一想起と自社プール ダイレクトリクルーティング成功のポイント |
---|---|
開催日 | 2022年4月20日(水) 11:00〜12:00 |
対象 | エンジニア採用に関わる人事・事業責任者・経営者 |
参加費 | 無料(要事前申込) |