
イベント内容
本セミナーは、ランサーズ株式会社 VP of Engineeringの倉林昭和氏に登壇いただき、エンジニア採用を成功させるために実施した具体例などをご紹介します。エンジニアの採用難易度が高まってきている現代において、エンジニアとの接点を増やすために工夫していることや、候補者体験を重要視した取り組みなどについてお話いただきます。
トークテーマ
- エンジニア採用における「繋がり」の重要性について
- ランサーズ株式会社にて実践した取り組み
- ディスカッション
- 質疑応答
こんな方におすすめ
- 採用を担当する採用担当者、経営者
- リファラル採用や採用マーケティングに関心がある方
- エンジニアの社内の巻き込みに課題感のある方
- 自社の採用について悩みを抱えている採用担当者
登壇者(敬称略)
- ランサーズ株式会社 VP of Engineering 倉林昭和
- ECサイト構築、受託開発、運用業務、要件分析、新技術検証、マネジメントなどシステムエンジニアとして2000年より多岐にわたる業務に従事する。ランサーズの社会的意義の強いビジョンに共感し、入社から約10年前に当時まだサラリーマンだった代表の秋好と一緒に働いていた縁もあり、2019年2月に入社。現在はランサーズのVP of Engineeringとしてエンジニア組織のパフォーマンス向上、組織作りやマネジメントに取り組んでいる。
開催概要
タイトル | エンジニア採用の課題を解決する『繋がり』の重要性 〜ランサーズが取り組んだ候補者体験を重要視した施策〜 |
---|---|
開催日 | 2022年2月3日(木)11:00〜12:00 |
対象 | 採用に関わる人事・事業責任者・経営者 |
参加費 | 無料(要事前申込) |