採用担当者のキャリアの歩み方〜事業立ち上げ・起業編〜

参加申し込み

イベント内容

本セミナーは、採用担当者のキャリアを考えるセミナーです。現在は起業し、事業側にシフトすることを選択された元採用担当者の起業家3名にご登壇いただきます。
ドメスティックな領域である採用担当者のその後のキャリアの歩み方として、当時何に悩み、どのような軸を持ってキャリアを選択し、将来に向けて今すべきことなど、それぞれの経験談を元にディスカッションします。

トークテーマ
  • 採用担当をやっていたときのリアルな悩み
  • 採用担当として培ったスキルや経験・今活きているスキルや経験
  • それぞれのキャリアのターニングポイント
  • 次を見据えた準備はどんなことをしておくと良いか

こんな方におすすめ

企業でエンジニア採用を担当されている方の中でも、特に以下のような方におすすめです。

  • 今後のキャリアについて悩みを抱えている採用担当の方
  • 今後のキャリア形成のために、今やるべきことを知りたい採用担当の方
  • キャリアチャンジを考えており、選択肢や判断軸を参考にしたい採用担当の方

登壇者(敬称略)

  • 株式会社TechBowl CEO 小澤 政生
    • 2010年、株式会社サイバーエージェントに新卒入社。2012年より同社にて技術職採用の関西エリア立ち上げを経験。 7年間で約15,000人の候補者と対話。2017年新卒採用責任者として約200名の採用戦略、育成を担当。 会社説明会を廃止し、オンライン会社説明会「サイブラリー」を仕掛けたり、各所で多数講演。2018年10月19日に株式会社TechBowlを創業。有名企業のエンジニアから実務が学べるオンラインコミュニティ「TechTrain」を運営。自身の経験を生かし、次世代のプロエンジニアを増やす仕組みを生み出す。
  • ファストキャリア株式会社 代表取締役 沖 玲奈
    • 2013年に株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)に新卒入社。 リクルーティングアドバイザーとして人材紹介・広告媒体の提案を始めとしてIT業界の中途採用支援に携わる。その後、for startups株式会社にて両面型のヘッドハンターとして従事。通算5年間人材紹介業に携わった後、外資系コンサルファームのアクセンチュア株式会社に入社。人事部にて年間100名以上の人材採用に携わった後、個人事業主として独立し、2021年1月にファストキャリア株式会社を設立。
  • 株式会社Meety 代表取締役 中村 拓哉
    • 2011年Speeeに入社。デジタルマーケティングのコンサルティングやDSPトレーディング事業の立ち上げをしながら、採用活動を兼務。人事部へ異動後、2年間で100名以上の採用を実施。2017年1月にSpeeeから投資したxR関連スタートアップVRizeのCOO事業推進責任者として事業のPMFの探索・組織作りを経験。2019年5月に株式会社Meetyを創業し、2020年10月にカジュアル面談プラットフォーム『Meety』をローンチ。

開催概要

タイトル採用担当者のキャリアの歩み方〜事業立ち上げ・起業編〜
開催日2021年7月20日(火) 11:00〜12:00
対象エンジニア採用に関わる人事・事業責任者・経営者
参加費無料(要事前申込)

\ Qiitaに関するご相談もOK /

お気軽にご連絡ください

Qiitaへの広告出稿やQiita Oraganizationのサポートも積極的に行なっております。
お気軽にご相談ください。